| ホーム |
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アタフタ。。。
今年もあと数日。。。 あっと間に過ぎた1年でした。。。 あれやこれやと思い返してみると色んな事があって、いつも周りのみんなに助けてもらって。。。 家族や親戚、友人、会社の方々。 自分1人でやれる!と思って走り出すものの、気がつけばそっと手を差し伸べてくれる人に頼ってばかりでした。。。 感謝の気持ちがつきないです
そんなことを考えながらしんみりとお昼ご飯を食べていた濱です
1年の汚れを落そうと愛車を1日かけて水垢取りとピカピカに磨くということで。。。 しかし数日後が雨と雪という予報。。。 予約制だったので変更出来ず業者に出しました。。。 案の定、雨 そして雪!! オイって
私の運の悪い話しはさて置き
予告です
来年2010年1月末~2月上旬にお施主様のご厚意により完成見学会を開催させていただくことになりました 今、広告の原案を書いています
が。。。しかし今回の広告は一味違ったデザインにしようと、わたくし濱が手書きで外観図とプランを書いています
バッチリと言いたいところですが。。。 なんというかわたしの絵心のなさがにじみ出てきて。。。
ネコを書いたつもりが『ミジンコ』だと。。。
まぁ少しづつ上達させて来年早々ステキな広告を完成させてみせます
本年もたくさんのご愛顧をいただきまして、厚くお礼申し上げます。
来年も一層のお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
AED
初雪が待ち遠しくもあり、寒さが苦手、寒くなるとなぜかガニマタ歩きになる濱です なぜ?
世界ふしぎ発見! ではなく大藪組なぞの物体発見
よくよく見るとAED(自動体外式除細動器) AED設置事務所として大藪組受付前に備え付け。
重病人に電気ショックを与え、心臓の動きを取り戻す。 救急車を待っている間の1分1秒でも何らかの処置が必要。 そこでAEDの活躍!!! 一般の方でも簡単に使えるAEDです。
最近、水・葉っぱ、ガラス、透明などのキーワードが気になり、部屋のお気に入りの家具を見てみたら。。。。。 いつの間にかそればっかりになっていました。。。。。
高さ4cmくらいの小さな瓶に水を入れて葉っぱをさして、部屋に少しでもグリーンを。
雑貨を買いだしたら止まらない。。。。。 ガラスのラックは掃除が大変。。。。。
怠け者の私には不向きな趣味ですね。。。。。
☆in ARCADIA☆
本日の担当は朝、自分の寝言で目を覚ました濱です
寝言をよく言うらしく、昔入院していた時に同じ病室の人から
『あんた、寝言でいきなりリモコン!!って叫びよったばい』と。。。。。
意味不明。。。。。
そんな変なヤツの私ですが、時にはロマンチックな思いに浸る時もあるんですよね
先日、久留米市宮ノ陣のアルカディアさんの業者懇親会(クリスマスPARTY)へ久間部長と出席してきました。 アルカディアさんはオシャレな邸宅ウェディングをコンセプトにステキな結婚式をプロデュースされ、評判が評判を呼び久留米市、小倉、佐賀とエリアを拡大されています。これまで3000組ものカップルの方々をプロデュースされています
業者懇親会に出席させていただいたのは、大藪組でアルカディアSAGAを施工させていただいたご縁があり、招待していただきました 私達のような施工会社、ブライダル関係者、お料理の材料提供などなどアルカディアさんのサポートをしてある各方面の方々総勢220名。
会場に着くとクリスマス前ということもありキレイなイルミネーション 幻想的でしたぁ
会場内に入ると。。。。。 ウッヒョーーーーー!! 豪華な料理がお並びに
美味しい料理をいただきながらの抽選会(当たらず。。。。。)やウェディングドレスのファッションショーもあって。
ファッションショーの時は食いしん坊の私もさすがに箸を止めて目が釘付け状態。。。。。 女性の憧れですよね
私も久間部長もテンションが上がりっぱなし。。。。。
帰りにお土産で美味しそうなお菓子とキレイなお花のプレゼント
結婚式場のお花ってシャレとるよね 早速、部屋に飾って。
結婚式ネタで私の作品紹介!!
友人の結婚式でお祝いに作ったのです
高校時代からの大切な友人の為に挙式前夜にアレンジメントの仕事をしている友人に教わりながら作っちゃった バージンロードを歩く時に手に持ったブーケ。
指輪交換の時に神父さんが持つリングピロー。 1枚1枚バラの花びらを付けて。
友人の結婚が嬉しくてつい気合い入れてしまいました
私はというと、ブーケトスではなく、私の幸せを願ってくれた新婦よりご指名でブーケを2回もプレゼントされるものの。。。。。
未だ。。。。。 巣立たず。。。。。 はい。終了。
| ホーム |